80年代洋楽ヒット曲集

HOME INDEX DEBBIE GIBSON (デビー・ギブソン)


amazonでの ”DEBBIE GIBSON” 検索結果
タワーレコードでの”DEBBIE GIBSON”検索結果
楽天ダウンロードでの”DEBBIE GIBSON”検索結果

ELECTRIC YOUTH

エレクトリック・ユース

〜ELECTRIC YOUTH. Feel the power, you see the energy. Comin' up. Coming on strong.(エレクトロニック・ユース、力を感じて、エネルギーを感じて。強く迫ってくるわ。)・・・子供の頃は優秀で将来有望された人が、社会に出ると不良になって落ちこぼれてしまうことはよくあることで、デビー・ギブソンがそうだとそこまでは言いませんが、なんとなくそんな事を考えてしまいます。後になってヌードになったり、まあ、浮き沈みの大きいエンターティメント業界で生き残ることの難しさを感じます。常にトップ・スターであり続けることが本当にどんなに難しいことか・・・。この歌を歌っていた彼女は本当にキラキラしていたんです。ものすごくかっこよかったんです。基本的に頭が良くて能力も高い人だと思うので、この先、またどこかで才能が大ブレイクしてくれる人だと信じています。


LOST IN YOUR EYES

Lost in Your Eyes

優しいピアノのイントロから始まる、恋に落ちてしまった女の子の心情を歌う、バラードの名曲。〜I got lost in your eys and I feel my spirits rise and soar like the wind... is it love that I am in?(あなたの瞳の中で自分を見失ってしまいました。気持ちが昂ぶって、風のように舞い上がって・・・。恋に落ちてしまったのかしら。)何回聴いてもこの歌良いです。デビー・ギブソンと言えば、まさにこの曲。この私の印象を、彼女のこの歌の表現を借りるとすると、「理由なんかわからない。どうしようもなく惹かれてしまったのね。一目ぼれしてしまいました。」キャデラックを運転するのに免許はいらないように(?)良い曲を良いと思うのに、本当は理由なんかいらないんですね。飾りなくシンプルで、ストレートに気持ちが伝わってきます。私はこの曲本当に大好きです。




他のアーティスト、曲名リストは → INDEX をどうぞ。

PROFILE

'70年生まれ。ニューヨーク州ブルックリン出身。幼少時からピアノを習い、また作曲の才能も発揮し、天才少女と呼ばれる。'87年、16歳の時に自身で作詞作曲プロデュースしたアルバム「Out of the Blue」でデビュー。'90年以降はミュージカル女優としても活躍。芸名をデボラ・ギブソンとして「レ・ミゼラブル」「グリース」などに出演。


DISCOGRAPHY