80年代洋楽ヒット曲集

HOME INDEX QUEEN (クイーン)



amazonでの ”QUEEN” 検索結果
タワーレコードでの ”QUEEN” 検索結果
楽天ダウンロードでの ”QUEEN” 検索結果

I WAS BORN TO LOVE YOU

Made in Heaven

この歌、ボーン・トゥ・ラヴ・ユーは、フレディ・マーキュリー作、'95年アルバム「メイド・イン・ヘヴン」収録されていますが、元々はフレディの'85年のソロアルバム「Mr.バッド・ガイ」に収録されています。フレディの没後、演奏と一部のコーラスをメンバーが差し替えられました。'04年のTVドラマ「プライド」に使用されて日本にて「クイーン再ブーム」が起きたのでこちらを聴いたことがある人のほうが多いでしょうね。
〜I was born to love you. With every single beat of my heart. Yes I was born to take care of you. Every single day...(君を愛するために僕は生まれた。僕の心臓の鼓動が一瞬一瞬を刻む。僕は君を守るために生まれてきた。来る日も来る日もずっと・・・。)聴くたびに、いつもフレデイを悼み、ほろっと涙がこぼれてきそうな思いをしてしまいます。




RADIO GA GA

The Works

PV(プロモーション・ビデオ)では、映画「メトロ・ポリス」の映像が引用されて、さらにクィーンのファン・クラブ500人がエキストラ参加してとても豪華です。中でも観客が立ち上がり、両手を上に突き上げ、頭の上で手拍子をとるシーンがあるのですが、
\( ̄▽ ̄)/〜All we hear is Radio ga ga /( ̄▽ ̄)\チャ♪チャ♪
ここは思わず私も反射的にTVモニターの前で立ち上がってしまいます(笑)
〜ga ga ガーガーとうるさいラジオ、〜goo goo グーグーとくだらないラジオ。ラジオよ、全盛期だったあの頃、君にはパワーがあった。ラジオよ、調子はどうだい?ラジオよ、熱心なファンがいることを忘れないで。・・・そんな内容の歌ですが、学生時代、ラジオのヒット・チャート番組を聴きながら受験勉強をしていた身としては、やっぱりラジオも、この歌も好きです。




他のアーティスト、曲名リストは → INDEX をどうぞ。

PROFILE

'73年にイギリスでデビュー。'91年にリードヴォーカルのフレディ・マーキュリーが死去したが、残されたメンバーにより活動は断続的に続いている。
主なアルバムは、
'73 戦慄の王女(Queen)
'74 Queen II
'74 Sheer Heart Attack
'75 オペラ座の夜(A Night at the Opera)
'76 華麗なるレース(A Day at the Races)
'77 世界に捧ぐ(News of the World)
'78 Jazz
'78 The Game
'80 Flash Gordon
'82 Hot Space
'84 The Works
'86 A Kind of Magic
'89 The Miracle
'91 Innuendo
'95 Made In Heaven
'08 The Cosmos Rocks(クイーン+ポール・ロジャース)


DISCOGRAPHY