80年代洋楽ヒット曲集

HOME INDEX SPANDAU BALLET (スパンダー・バレエ)



amazonでの ”SPANDAU BALLET” 検索結果
タワーレコードでの ”SPANDAU BALLET” 検索結果
楽天ダウンロードでの ”SPANDAU BALLET” 検索結果

TRUE

True

イントロがささやくような優しいバック・コーラスの、ハン、ハ、ハーン、ハアー、ハー♪から始まり、歌い出しも So true と静かに始まります。しばらくして、〜This is the sound of my soul の「sound」のところで音量が数倍に上がります。そしてまた静かにハン、ハ、ハーン、ハアー、ハー♪が始まります。
真実を書こうとすると、次の一行がなかなか出てこなくて苛立ってくる。このざわめき、これは僕の魂の音だ。ああ、僕は君に真実を知らせたいんだ。・・・そんな内容の歌ですが、抽象的すぎてこの歌の真意、本当のところは何を言いたいのかよくわからないのですが、「それが、真実を書こうとすると次の一行がなかなか出てこない」って歌ってるんですから、それをそのままありのまま受け入れるしかありません。この歌のニュアンスを理解するには私は少し短気すぎるかもしれませんね。そう感じるということはスパンダー・バレエの術中に嵌った、としてもこの回りくどさには苛立ちを覚えます。やっぱり、カルチャー・クラブのRed, gold and green♪ Red, gold and green♪のノリのほうがわかりやすくて好きです。




他のアーティスト、曲名リストは → INDEX をどうぞ。

PROFILE

'79年にゲイリーとマーティンのケンプ兄弟を中心に結成。当時イギリスで勃興していたニューロマンティック系のアーティストの一つとして、いくつかのヒットを放った。 ニューロマンティックは音楽性は決まってはいないが、衣装についてはスーツを着る場合が多い。他、派手な衣装を身につけたり、化粧をするなど、外見を重視する。


DISCOGRAPHY