80年代洋楽ヒット曲集

HOME INDEX TACO (タコ)


amazonでの ”TACO” 検索結果
タワーレコードでの ”TACO” 検索結果
楽天ダウンロードでの ”TACO” 検索結果

PUTTIN' ON THE RITZ(踊るリッツの夜)

Puttin' on the Ritz

この歌は、遡ること第一次世界大戦時に国躍歌としてアメリカの第二の国家と言われる「ゴッド・ブレス・アメリカ」を作詞作曲した偉大な音楽家、アーヴィング・バーリンの作品。アーヴィング・バーリンの他の代表曲には、「ショーほど素敵な商売はない」「ホワイト・クリスマス」「ブルースカイ」「オールウェイズ」「愛は海より深く」などがあり、名曲の数々は全て一度は耳にしたことがあるはずです。この人のことを調べると奥深いです。
そしてこの曲が世に出たのは第二次世界大戦前の'30年、ミュージカル・スターのフレッド・アステアのミュージカル映画「踊るリッツの夜(Puttin' on the Ritz)」。大戦前の不況のアメリカにおいて、燕尾服とホワイト・タイで優雅に躍る姿が大人気だったそうですね。彼の洗練された品格のあるダンスそしてファッションは、あのマイケル・ジャクソンも、最も影響を受けた一人、と述べているものです。フレッド・アステアのダンスは必見です。
〜Puttin' on the Ritz(おしゃれに着飾って)・・・映画の影響からこのような意味になったそうですが、歴史的な意味合いからもこの曲は再確認しておきたいです。TACOを評価しないつもりはないんですが、あまりにもこの曲が偉大すぎて、なんとも言えません。(汗)




他のアーティスト、曲名リストは → INDEX をどうぞ。

PROFILE

'55年インドネシア、ジャカルタ生まれ。ドイツからデビュー。


DISCOGRAPHY